このアルバムには、「HERB」らしい、繊細なコーラスワークやPOPなピアノアレンジ、そして何より「音楽の教科書に載る」という野望をぐっと引き寄せるほどの完成度の高い楽曲が多い。
『HELP YOU』/ HERB
- 『競走曲』
- いつもの帰り道を少し遠回り、無邪気な一言に付き合う主人公。だけど無邪気に見えるその言葉には別の意味があった。
心の距離感を物理的な距離感で表現。
- 曲調:ポップチューン
- 『アクターズロマンス』
- 恋人同士の休日、一緒に見たかった映画を見てひと休み。和んでふざけあって、その中ふと思う、ささやかだけど大切な感覚。
- 曲調:ミディアムナンバー
- 『風の旅人』
- どんな喜びも、どんな悲しみも、通り過ぎてしまえばいくらひたむきに思い出しても同じ感覚には追いつかず、いつの間にか同居した切なさと一緒に思い出されてしまう。
- 曲調:ギターロック
- 『孤独の盾』
- 弱さを隠して強いフリをすると、とてもバランスが悪く、自分も他人も傷つけてしまう。
弱さを見せて強くなった全く違う生き方を見て、本当に欲しい強さを求める。
- 曲調:ピアノロック
- 『Precious』
- 大切な人を大切にしようとして、あれやこれや集めた。でも、何の証明にもならなくて、空を見上げて噛み締めた。一つでも満足できるものがあれば、それでもうその人と共有するものは全部輝くのに。
- 曲調:バラード
- 『夜が明ける前に』
- 不幸なことがあるとすぐ目を背けるクセが、幸せなことも遠ざけるから、受け入れてみた。
そうしたら普段は逃げに使っていた現実逃避の空想や夢物語にも価値が生まれる。
- 曲調:16分シャッフルポップ
- 『花鳥風月』
- もういない、大切な人と過ごした日々。心の中の同じとこを右往左往して、無意味に悩んでる。自分でも無意味だと気づいてる。
そんな時見つけた二つの似て異なる風景。
- 曲調:ポップチューン
- 『君の場所まで』
- どうせお前は、どうせ世の中は、どうせ◯◯は…。そんな言葉で壁を作って力づくで生きても、仮にそれで問題を解決できても。そんなやり方でただ一度の人生を使いたくない。
- 曲調:ポップロック
- 『Absolute』
- どうして大事にしてるのに想いは伝わらない?
きっと大事にしてる自分の方が大事だからだと気づく。
ただ別に誰も自己犠牲を望んでるわけじゃない。結局それを望んでるのも自分だった。
- 曲調:90年代寄りバラード
- 『HELP YOU』
- 想像を超え傷ついた心に、なんて声をかければ良いだろうか…?思考を迷走したあげく、最初に真剣に直感で選んだ言葉の前では…。
- 曲調:ポップロック
神は努力を報いはしない
そうさせたい人が多いだけさ
抗いがたきこの世界を生きる僕らの日常、
その一瞬を切り取った10篇の物語。
4オクターブの声を持つMasatoと、
様々な楽器を操るTact。
HERBふたりが奏でる七色ハーモニー。
Tunecore Japanを通じてアルバム配信開始!
サービス終了しました。
池袋のCDショップ「東京未来音楽 TOKYO FUTURE MUSIC」にて委託販売開始!
(東京都豊島区東池袋3-13-8斉藤ビル3F)
営業時間:11時〜19時(不定休)
発売日 : 2013.10.27
価格 : 1000円
曲目 : 全10曲
MTM-005 STEREO(プレス加工カラー印刷)
スタッフ
Produce:HERB
Photo:Masato, Tact, Gaku
Design:Tact
バナー
http://herb.yokochou.com/helpyou_banner.png
